クリニック紹介
診療方針
患者さまとの対話を重視した
治療を目指しています。
専門分野は喘息(気管支喘息)・花粉症(アレルギー性鼻炎)・アトピー(アトピー性皮膚炎)などのアレルギー性疾患や咳・痰・息切れなどの呼吸器疾患、リウマチなどの膠原病、その他内科一般を診ています。気軽に何でも相談できる診療所・・・それが当院の目指す医療です。
特徴
丁寧な説明を 心がけています
便利なアクセス
宇部新川駅より徒歩5分。 25台とめられる駐車場も用意。
バリアフリー設計
さまざまな患者さまが通院しやすいよう、当クリニックは院内をバリアフリー設計にしました。エントランスにはスロープを設置し、手すり付きのトイレも備えています。段差をなくしているため、車いすをご利用の方でもエントランスから待合室、診察室、そして検査室までスムーズに移動可能です。


診療案内
往診にも対応しています通院困難なご高齢の方を対象に訪問診療をおこなっています。 お気軽にご相談ください。
-
内科
内科では、生活習慣病である高血圧症や糖尿病、脂質異常症のほか、風邪、発熱、腹痛、下痢、胃痛など幅広く診療しています。
詳しくはこちら -
アレルギー科
アレルギー科では、喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、食物アレルギー、蕁麻疹、金属アレルギー、アレルギー性結膜炎などのアレルギー疾患全般を診ています。
詳しくはこちら -
呼吸器内科
呼吸器内科では、気管支に炎症が起きることで狭くなり呼吸がしづらくなる喘息や、有害物質を長期に吸い込むことで肺に炎症が生じる慢性閉塞性肺疾患(COPD)を中心に診療しています。
詳しくはこちら -
リウマチ科
リウマチとは自己免疫の異常から関節などに炎症が生じ、進行すると軟骨や骨などに機能障害を引き起こす病気です。関節の痛みや腫れ、こわばりに加えて、貧血、微熱などが起こることもあります。
詳しくはこちら
診療時間・アクセス
FAX 0836-33-1408
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | |||||||
14:30~18:30 |

駐車場


当クリニックは、JR宇部線の宇部新川駅から徒歩約5分の場所にあります。25台分の駐車場も備えており、お車でもお越しいただきやすい環境です。駐車場の一角には駐輪スペースもあり、自転車でも来院可能です。通院が困難な方には訪問診療も行っているので、ご希望の方は遠慮なくご相談ください。
院内紹介
設備紹介
患者さまへのご案内 (保険医療機関における書面掲示 )
・当医院は保険医療機関です。
・個人情報保護法を順守しています。 問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。
-
医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算
- マイナ受付によるオンライン資格確認を行っております。
- 医療DXに対する体制を確保しています。
- 薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行うことにより、質の高い医療の提供に努めています。
-
地域包括診療加算・機能強化加算
- 他の医療機関の受診状況、処方内容を把握し必要な服薬管理
- 健康診断結果に応じた健康管理のご相談
- 必要に応じて専門の医師医療機関のご紹介
- 介護、保険、福祉サービスに関するご相談
- 夜間・休日の問い合わせ対応
- 健康相談、予防接種の関する相談
- 患者様の状態に応じた28日以上の長期処方又はリフィル処方箋の交付を行っています。
-
明細書発行体制加算
- 明細書を無償交付しています。
-
一般名処方加算
- 後発品のある医薬品について、医薬品の有効成分をもとにした一般名処方を行っています。